まゆだまネットフェスタ2024 出展企業・団体名 紹介文 屋外 駐車場 前橋市防災危機管理課 起震車、簡易トイレ体験 構内駐車場において、起震車による地震の疑似体験を行います。実際に、地震の揺れを体験することで、身の守り方や家具の転倒防止策を学ぶことができますので、是非この機会にご体験ください。 地下 B01 日本視覚障害者ライフデザイン協会 "視覚障害があっても、自分らしく生きる。自分のやりたい事をあきらめない。 見えない見えにくい人と見える人の双方向を繋ぐ架け橋として、私たちは活動をしています。 (備蓄品、避難用持ち出し袋などについて考えます)" 地下 B01 "一般社団法人日本トイレ協会 災害・仮設トイレ研究会" 災害発生時のトイレ対策は、事前に各家庭・避難所・市町村にて「備蓄」することが大切です。4日目以降については、国からのプッシュ型支援を行えるようにすることとなっていますが、トイレは待ったなしで必要ですので、1日5回×3〜7日×家族数を備蓄しておくことが必要です。1人15〜35回分、4人家族で60〜105個の準備が必要となります。 地下 B01 錦城護謨株式会社 視覚障害や肢体不自由の方々の協力を得て開発したユニバーサルデザインの製品です。公共施設や自宅などにおいて、誰もが自由に移動できる空間を作ります。 地下 B01 株式会社プライムアシスタンス(防災) アイコサポートは、遠隔のオペレーターがスマホを介し、声でサポートするサービスです。展示ブースでは、簡単な体験をしていただけます。ぜひお立ち寄りください。 地下 B01 "群馬県社会福祉総合センター 福祉用具・住宅モデルルーム展示場" 群馬県社会福祉総合センターの地下1階にある、常設型の福祉用具展示場です。約500点の福祉用具の展示や最新情報の発信を行っています。相談員の説明を聞きながら、実際に体感することもできます。 1階 エントランス 総合受付・案内 "本日の資料を配付します。 スタンプラリー開催(開催ブースは当日ご確認ください。)" 1階 ロビー "社会福祉法人あい こせら キッチンハウスみやま 麦のゆめ" 1階ロビーでは、軽食やパン等を販売いたします。皆様、是非お立ち寄りください。(売りきれ次第終了) 1階 ロビー 公益財団法人日本盲導犬協会 "日本盲導犬協会では目の見えない人・見えにくい人が、行きたい時に行きたい場所へ行くことができるよう、安全で快適な盲導犬との歩行を提供することを使命とし、盲導犬を無償貸与しています。 今回、盲導犬歩行の体験会を行いますので、ぜひお気軽にご参加ください。" 1階 ロビー 希望食品株式会社 希望食品(のぞみ)株式会社は、(福)青和会が運営する障害者施設と協業し、アルファ化米を専業で製造する産福連携の食品メーカーです。アウトドア・レジャーや災害備蓄で使われるご飯を、ぜひ一度試してみてください。 1階 101 株式会社Ashirase 「あしらせ」は、靴に取り付ける機器とスマートフォン向け専用アプリが連携し、目的地までのナビゲーション情報を靴の中の振動でお伝えします。聴覚や手を邪魔することなく、日々の外出やおでかけをよりスムーズにできるよう、単独歩行をサポートします。 1階 101 株式会社コンピュータサイエンス研究所 歩行支援アプリEye Naviの展示を行います。スマートフォンひとつで目的地までの方向や経路、周辺施設、進路上の障害物、歩行者信号の色、点字ブロック等を音声で知らせます。iPhoneのApp Store(アップストア)から無料でダウンロードできます。 1階 101 めぶくグラウンド株式会社 私たちは共助型未来都市の実現に向けて、準公共サービスを提供する官民共創の株式会社です。スマホのカメラで捉えた景色を音声でナビゲートする、景色が聴こえるサービス「めぶくEye」を当日ぜひご体験ください。 1階 101 株式会社プライムアシスタンス アイコサポートは、遠隔のオペレーターがスマホを介し、声でサポートするサービスです。展示ブースでは、簡単な体験をしていただけます。ぜひお立ち寄りください。 2階 201 公益社団法人 群馬県鍼灸マッサージ師会 本会は群馬県内に居住するはり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師(いずれも国家資格を有する者)によって組織された団体です。本会の目的は社会貢献と会員の資質向上であり、その活動の一環として、今回一般県民の方に鍼マッサージを無料体験していただきたいと思います。 2階 202 群馬県網膜色素変性症協会(JRPS群馬) 私たちと一緒に活動しませんか♪主な活動は治療法に関する医療講演会、会員同士で悩みや情報を交換し合う「おしゃべりサロン」、オンラインでの交流会、生活に役立つ情報を得るための講演会、音楽イベント、旅行などで会員同士の交流を深める活動をしています。お気軽にご参加ください。 2階 202 一般社団法人 群馬ライトスクール 盲学校の教職員経験者が中心となり、視覚に障害のある方々の支援のために2019年に設立された法人です。提供するサービスは、中途視覚障害者のカウンセリング、その他相談活動、鍼灸あん摩マッサージ、白杖歩行訓練、点字の普及活動等です。 2階 202 ITサポートアイナビ 視覚障碍者が音声ガイドで操作する、パソコン・スマートフォン・タブレットのご紹介をし、体験もしていただけます。 2階 203 群馬県視覚障害者福祉協会 県内の視覚障害者の団体です。団体の紹介と視覚障害者が製作した作品の展示等を行います。 2階 203 群馬県立盲学校 今回のイベントでは、授業で使用している立体地図や点図など触れて分かる物、色合いやコントラストに配慮した物など、盲学校ならではの教材を紹介させていただきます。イベントを通じて、盲学校における教育活動に興味を抱いていただけると嬉しいです。 2階 203 養護盲老人ホーム明光園 群馬県唯一の視覚障害者専門の老人ホームです。入居可能な方は、原則65歳以上の自立した方で、視覚に障害があり、家庭や経済的理由等により在宅での養護が困難な方です。 2階 203 桐生市立点字図書館 "昭和39年に開設。図書や生活に必要な情報を活字から点訳・音訳して、視覚に障害のある方に提供しています。 本日は、地元広報紙を点訳・音訳したものを紹介します。" 2階 203 群馬県立点字図書館 @音訳・点訳活動紹介 A点字を書いて読んでみよう B音訳してみよう C点字用紙リサイクルクラフト D取扱資料・資料再生機器・製作機器展示 E共用玩具展示 F音声解説付き映画体験 G点訳・音訳済み図書無料配付 3階  301 ミルミルつながるプロジェクト(株式会社ジンズ+一般社団法人メノキ) 郷土の誇りである上毛かるたを、見える人と見えない人/見えにくい人が、一緒に遊べる形にした、立体版のみんなとつながる上毛かるたです。ぜひ、触って一緒に遊んでいってください。 3階  301 株式会社メノキ書房 触察は、見えない人/見えにくい人と見える人が対話する奥深いコミュニケーションでもあります。詩人と彫刻家が感覚で対話してできた詩画集を立体版として展示し、多くの方に触れていただいて対話していただく場を提供します。 3階  コミプラボラ室 点字かるた体験会 点字付きかるたの体験をします。百人一首を知らない方も大歓迎です! 7階 701 ケージーエス株式会社 新製品の「Next Touch 40」をはじめ、点字ディスプレイ・点字ラベラー・オーカムリードを出展します。毎日の暮らしをより豊かにする製品を取り揃えておりますので、是非この機会にご体験ください。 7階 701 有限会社エクストラ 有限会社エクストラでは、視覚障害者向け支援機器の輸入/販売を行っております。マルチプレーヤーのセンスプレーヤー・点字情報端末ブレイルセンス・メガネ型視覚支援デバイスのエンビジョングラスをご紹介します。 7階 701 株式会社 板垣(メガネのイタガキ) 夜盲症の方などへ開発されてきた“世界初”の暗所視支援眼鏡(HOYA MW10HiKARI)や前眼部疾患の方へはリテッサディスプレイU(QDレーザ)を準備しご体感いただけます。眼鏡型でカメラを搭載。カメラの映像を眼前に映し出します。 7階 701 システムフレンズ群馬 "視覚障害者に便利な主な用具の展示と使い方 (株)アメディア  快速よむべえ ペニートーク (有)エクストラ  センスプレーヤー 音声体温計・音声血圧計・音声体重計・音声はかり・音声電波腕時計 音声目覚まし時計(トークライナー)・白杖各種 " 7階 701 群馬県立義肢製作所 補装具の製作・販売を行っています。障害者総合支援法による白杖の給付についてのご相談、自費での白杖の調整・ゴム交換・先端チップの相談も受け付けております。見本品もございますので、お気軽にお越し下さい。 7階 7特 群馬県視覚障害者福祉協会 オンデマンド・ザ将棋クラブ "協会内の将棋愛好者によるクラブです。私たちと一緒に将棋を楽しみませんか? お気軽にお声がけください。" 7階 体育室 群馬県スルーネットピンポン協会 "視覚障碍者とともに楽しめるバリアフリーの卓球で、実演があり、体験も出来ます。 ぜひ、気持ちいい汗を一緒にながしませんか?" 8階  ランモード群馬 伴走 伴歩サークル ランモード群馬です。「絆」と呼ばれる輪になったロープを晴眼者と視覚障碍者で握って共にゴールを目指します。興味のある方ぜひお越しください。 8階  ホール 式典 他 "15:00〜 ・表彰 ・講演(仮)防災に備える ・抽選会" 株式会社ジンズ+一般社団法人メノキ "見えない人・見えにくい人たちと、アートを通じて交流する場所・機会を作る活動をしています。 「さわってあそべる上毛かるた」を実際に触っていただき、ゲーム感覚で楽しめる遊び方を体感していただきます。" メノキ書房株式会社 一社メノキの活動から枝分かれした出版社です。詩人の谷川俊太郎の詩と盲目の彫刻家・三輪途道(みわ・みちよ)のレリーフ作品がコラボした詩画集『かべとじめん』の世界を触察によって楽しんでいただきます。